fc2ブログ

ドラゴンズドグマ2週やった感じっていうか感想

良いところが山ほどあるのに、致命的な欠点も結構ある
全体としてみれば「良ゲー」の枠で収まるんだけれどもなあ・・・

まずキャラクリ関連。ロングヘアーがないのはカプコンの常だから妥協してやるとしても、
複数キャラを作れないのに、キャラクリデータが別個保存できないのはイタい
キャラクリ可能になるアイテム自体は安いが、上記の仕様の所為で、気軽に見た目が変えられなくてアレ
しかしモンハンもそうだが、カプコンはどれだけブサイクを作らせたいんだろうな・・・
変な顔パーツ多すぎでしょ・・・こんなんで数稼いでも、キャラクリのじゃまなだけだなんだが・・・

オープンワールド要素についてですが、ぶっちゃけオープンワールドなのかは怪しいレベルです
いちおーオープンワールドではあるんでしょうけれども、クエの数やフィールドの規模が小さすぎて…
サブ的なシナリオもほとんどないですし・・・まあ姫様とはセックル出来るけど・・・
そしてマラソンね。ファストトラベルというか、空を飛ぶというか、そういったものがないので、
余計なアイテムをすべてNPCに持たせて道ならぬ道を全力ダッシュするのがプレイ時間の半分になります

ってそんなことはどうでもいいんですよ!!!


戦闘とシナリオがすごく良いんですよこのゲームは!
それにつきるんです!! それしかないんです!!!


武器も店売りしかなくて、全然種類もないけど、そんなことはどうでも良いんです
体験版やって「おっ、戦闘面白そうだな~」なんて思ったら買いです!

ゲームのもっとも大切な「感覚的な喜び」が意外と丁寧に作られていて、
攻撃と結果のモーション・SE・エフェと組み合わさり方が絶妙。
モンハンのような『肉を断つ』感じだけではなく、相手の防具に防がれる・防具ごと突き破る感じ、
弱点をえぐる感覚、燃やす、凍らせる等の描き方、それにたいする敵NPC及びモンスターの反応。
そういったところの凝り具合が戦闘の快感そのものを支えていますので、無双プレイしてても楽しいです
つーか・・・このゲーム雑魚モンスターが1番力入ってるよなぶっちゃけ・・・
ドラゴンなんてリオレウスの方がマシやで!いっそのこと黒レイアもって来れば良かったんじゃ

最後にシナリオ。すごく良いです
非常に短いですが、世界観の設定がとてもよく活かされていて、楽しませてくれます
なんにせよ、『戦闘だけ』に終わらなかったのは救いでしたね

そんなこんなで、箱のRPGでは、END OF ETERNITYについでおすすめできる作品です(ゲス顔)

comment

Secre

プロフィール

沙原 塞

Author:沙原 塞
 中1から萌えオタの社会人ゲーマー。ゲーム以外の趣味というと、自分の為に駄文を書き連ねるのが好きですが、ここはそういう散文の投棄場だとも言えます。
 さて、シスタープリンセスが連載されていたG'sマガジンを毎月楽しみにしていたあのころが懐かしい今日このごろ。みなさまいかがお過ごしでしょうか・・・

カテゴリ
最新コメント
自分用リンク
検索フォーム
月別アーカイブ