EoE終了
前半はギャグシナリオの神ゲーでした
後半は電波でした。ゆんゆん!
シナリオを理解しようとしても中学生が考えたような台詞回しばっかでキャラクターの心理も意図も推し量れませんこれはすごい
ここまでのキチガイテキストはエロゲでも最近は見れませんよ
後半からずっと「届いてわたしのエアーキッス」のターン!! みたいな
戦闘が楽しいから(トライエースだし)それで良いんですが、SO4でも微妙だったターゲッティングがもっと酷くなってえらいことに
タゲ回りはFF13も酷かったんですが、マウスじゃないのになぜリアルタイムでターゲット選択をさせるのだろうかw
FPSじゃないねんで!
しかし戦闘は演出が華やか、かつ、音と映像が気持ちよく組み合わせられていて、とても気持ちが良いです
この辺の演出面の練り込みがセガっぽい気がしなくもない
バランスはワンミス即終了ですが
いつものトライエースバランスから、アイテム性能補正を全て差し引いていると考えて下さい
SO3から劣化しつづけているトライエース大先生の未来が楽しみです
俺は最期まで見届けたいので、このまま信者でいようと思います
後半は電波でした。ゆんゆん!
シナリオを理解しようとしても中学生が考えたような台詞回しばっかでキャラクターの心理も意図も推し量れませんこれはすごい
ここまでのキチガイテキストはエロゲでも最近は見れませんよ
後半からずっと「届いてわたしのエアーキッス」のターン!! みたいな
戦闘が楽しいから(トライエースだし)それで良いんですが、SO4でも微妙だったターゲッティングがもっと酷くなってえらいことに
タゲ回りはFF13も酷かったんですが、マウスじゃないのになぜリアルタイムでターゲット選択をさせるのだろうかw
FPSじゃないねんで!
しかし戦闘は演出が華やか、かつ、音と映像が気持ちよく組み合わせられていて、とても気持ちが良いです
この辺の演出面の練り込みがセガっぽい気がしなくもない
バランスはワンミス即終了ですが
いつものトライエースバランスから、アイテム性能補正を全て差し引いていると考えて下さい
SO3から劣化しつづけているトライエース大先生の未来が楽しみです
俺は最期まで見届けたいので、このまま信者でいようと思います
comment
No title
アイテム補正がないトライエースのバランスは…いや、懐古主義はよくないな
No title
SOは2までしか知らないけど、アイテム性能補正のくだりで吹いちゃいました
薬キメて殴るとラスボス一確なのは覚えてます!
薬キメて殴るとラスボス一確なのは覚えてます!
No title
>賢者
3D戦闘での演出なら確実に進化してるんだけどねえw
>宮川マン
あの即死薬どころか回復もできないんですぜ!
3D戦闘での演出なら確実に進化してるんだけどねえw
>宮川マン
あの即死薬どころか回復もできないんですぜ!