こんなこと言うと方々から怒られそうなんですがね
発売日に遊びたいなら車でも飛ばして最寄店へ買いに行けよ、という毒を吐きたい
自分の属する社会(地域)になるべく金を落としてやらないと、
回りまわって自分の首が絞まることくらい、社会人なら理解して欲しいところ
自分の属する社会(地域)になるべく金を落としてやらないと、
回りまわって自分の首が絞まることくらい、社会人なら理解して欲しいところ
GOW3始まりました
ソードオフショットガンがカッコイイので愛用してるんですが・・・・よ、弱い・・・
決定的なのが持弾の少なさ。4発ってブームショットといい勝負だよw
あと射程が短すぎるので、チェーンソー出されたらほぼ確実に負け(吸い込まれ)ます
まあネタ武器はこれくらいの性能(使えなくないけど苦笑レベル)でいいんだろうな
だって、だからこそ使うんだしw
ライフル系ではランサーが頭一つ飛び出ている印象
射撃は一長一短ですが、リロ回りが強い+チェーンソーが強いですね
そう考えるとハンマーは若干不遇な印象を受けますが、アイアンサイトがあるし、
なによりナッシャーが鬼性能なので困ることは少ないでしょうな
もう一個・・・なんか竹槍みたいな武器があった気もするけど気のせいだな
集団篭り対策にドーンおいてあるマップがあったりしますが、役に立たないことが多くてアレ
フラグ拾って投げたほうが強いというね・・・
決定的なのが持弾の少なさ。4発ってブームショットといい勝負だよw
あと射程が短すぎるので、チェーンソー出されたらほぼ確実に負け(吸い込まれ)ます
まあネタ武器はこれくらいの性能(使えなくないけど苦笑レベル)でいいんだろうな
だって、だからこそ使うんだしw
ライフル系ではランサーが頭一つ飛び出ている印象
射撃は一長一短ですが、リロ回りが強い+チェーンソーが強いですね
そう考えるとハンマーは若干不遇な印象を受けますが、アイアンサイトがあるし、
なによりナッシャーが鬼性能なので困ることは少ないでしょうな
もう一個・・・なんか竹槍みたいな武器があった気もするけど気のせいだな
集団篭り対策にドーンおいてあるマップがあったりしますが、役に立たないことが多くてアレ
フラグ拾って投げたほうが強いというね・・・
エクシリア二週目・ミラ編終了
ストーリーについては・・・特に言うこと無いかな
主人公変わってもあんまり違うところないんだよね、このゲームw
でも判んないところ多いから、ジュードの方を先にやるべきですね
とりあえず隠しダンジョンクリアして、全キャラをLvカンストへ
操作キャラはずっとアルヴィンだったが、結局ミラ様に。ミラ様強い強すぎる
ハイアーザンスカイ(HTS)連射からの空中連続詠唱で死角なしの器用貧乏へ・・・
しかしHTS優秀すぎる・・・高い攻撃力と広い判定、高空に逃げることで反撃から逃げられる攻防一体の神技
そこからサンダーブレードやライジングサン(出現高度不問魔法)等につなげて、敵集団の体力を削る
状態異常に敵がなったら、アサルトコンディションでMP回収までいけますよ奥さん(ケチ臭い
画面端ならかっこよくディストールノヴァにつなげるとイケメン!(^^)!
とにかく秘奥義が1つずつなのが悔やまれるなあ・・・
今回も完全版に期待してますよ!!^^
しっかしスターオーシャンみたいな隠しダンジョンだったなあ・・・
主人公変わってもあんまり違うところないんだよね、このゲームw
でも判んないところ多いから、ジュードの方を先にやるべきですね
とりあえず隠しダンジョンクリアして、全キャラをLvカンストへ
操作キャラはずっとアルヴィンだったが、結局ミラ様に。ミラ様強い強すぎる
ハイアーザンスカイ(HTS)連射からの空中連続詠唱で死角なしの器用貧乏へ・・・
しかしHTS優秀すぎる・・・高い攻撃力と広い判定、高空に逃げることで反撃から逃げられる攻防一体の神技
そこからサンダーブレードやライジングサン(出現高度不問魔法)等につなげて、敵集団の体力を削る
状態異常に敵がなったら、アサルトコンディションでMP回収までいけますよ奥さん(ケチ臭い
画面端ならかっこよくディストールノヴァにつなげるとイケメン!(^^)!
とにかく秘奥義が1つずつなのが悔やまれるなあ・・・
今回も完全版に期待してますよ!!^^
しっかしスターオーシャンみたいな隠しダンジョンだったなあ・・・
テイルズオブエクシリア ジュード編終了
シナリオというかジュードがひどすぎる
こいつマジで最低というか、救いようがないというか、キラというかSO4のエッジというか・・・
なんかジュードだけ背負ってるものが何もないんだよね
揺ぎ無き信念(笑)はいずこ・・・「良心と言う名のエゴ」を貫き通すRPGとなってしまっている
しかし不満点はそのくらい、という
ビジュアル面に関しては、すばらしいの一言。特にエフェは流石
アニメーションも全編通してクオリティ高いです
戦闘に関しては、敵味方共になんかインフレかましてますが、すごい楽しいですw
幼馴染の「アイテムリロキャンセル+単体アイテム全体化」をオートアイテムで速射使用がすごかった
できればヴェスペリアみたいに作戦をいくつか保存しておければ楽だったかも
戦闘のテンポはさくさくと進み、モーションもあまりこったのは無いです
秘奥義もエフェだけで動きは地味。まあグレイセスfを期待するのは酷でしたが、ちと残念
そしてこのゲーム、敵キャラがいちいちカッコいい
ていうか敵キャラの方が正義らしい正義を語ります。正論ばっかです
ボスとして出てくる奴は、みんな信念と背負うもの・過去があって、いちいち胸を打たれます
ジュード以外の味方キャラも良かったです
とくにアルヴィンがお気に入り。ジュード編いらないから、嫁を救えるアルヴィン編をだな・・・
さいごに一言
ジュード氏ね
今回のセルシウスたんは歴代セルシウスたんの中でも有数の可愛さでした
俺の中ではエターニアと1,2を争う(キリッ
なんで使い捨てのボスキャラ扱いなんだ・・・・お願いだから結婚してくれ・・・・
こいつマジで最低というか、救いようがないというか、キラというかSO4のエッジというか・・・
なんかジュードだけ背負ってるものが何もないんだよね
揺ぎ無き信念(笑)はいずこ・・・「良心と言う名のエゴ」を貫き通すRPGとなってしまっている
しかし不満点はそのくらい、という
ビジュアル面に関しては、すばらしいの一言。特にエフェは流石
アニメーションも全編通してクオリティ高いです
戦闘に関しては、敵味方共になんかインフレかましてますが、すごい楽しいですw
幼馴染の「アイテムリロキャンセル+単体アイテム全体化」をオートアイテムで速射使用がすごかった
できればヴェスペリアみたいに作戦をいくつか保存しておければ楽だったかも
戦闘のテンポはさくさくと進み、モーションもあまりこったのは無いです
秘奥義もエフェだけで動きは地味。まあグレイセスfを期待するのは酷でしたが、ちと残念
そしてこのゲーム、敵キャラがいちいちカッコいい
ていうか敵キャラの方が正義らしい正義を語ります。正論ばっかです
ボスとして出てくる奴は、みんな信念と背負うもの・過去があって、いちいち胸を打たれます
ジュード以外の味方キャラも良かったです
とくにアルヴィンがお気に入り。ジュード編いらないから、嫁を救えるアルヴィン編をだな・・・
さいごに一言
今回のセルシウスたんは歴代セルシウスたんの中でも有数の可愛さでした
俺の中ではエターニアと1,2を争う(キリッ
なんで使い捨てのボスキャラ扱いなんだ・・・・お願いだから結婚してくれ・・・・
ヴェスペリア終わった
キャラ単体で見ると悪くないんだけど、なんか全体としてみると微妙な感じだった
追加キャラのパティの存在が異質すぎる。こいついらない・・・
戦闘は相変わらずモッサリ。武器振るときくらい、ちゃんと敵のほう向け
せめてステップで敵のほう向け。いちいち歩かないと敵のほう向かないとか、隙晒させるなよw
まあグレイセスfを直前にやっちゃうとね・・・・戦闘部分はね・・・お察しだね・・・
ストーリーは藤島原画テイルズだけあって、相変わらず微妙だった。逆に安心した
ていうか全体的にアレなゲームだったなあ・・・まあ終わったからもう忘れよう・・・
さあエクシリアまであと2日ですよ!
追加キャラのパティの存在が異質すぎる。こいついらない・・・
戦闘は相変わらずモッサリ。武器振るときくらい、ちゃんと敵のほう向け
せめてステップで敵のほう向け。いちいち歩かないと敵のほう向かないとか、隙晒させるなよw
まあグレイセスfを直前にやっちゃうとね・・・・戦闘部分はね・・・お察しだね・・・
ストーリーは藤島原画テイルズだけあって、相変わらず微妙だった。逆に安心した
ていうか全体的にアレなゲームだったなあ・・・まあ終わったからもう忘れよう・・・
さあエクシリアまであと2日ですよ!