fc2ブログ

うおーう

滝川悠が妊娠6ヶ月とは……

さかハリ体験版やってた

序盤から詠唱しっぱなしだった

俺の妻的な意味で

「さかりケーン」買うよ!!!

体験版レビューしときます
・冬のロンド
○お話し
 親父の再婚相手が、北か東欧の王族の妻だった人で、
 下位の王位継承権を持つ姉妹と兄妹になって、その国で暮らし始めましたよという話
 もちろん両親はハネムーン中です。さすが。さすがエロゲー

○きゃら
長女:ロリ剣士
 ちっこいんだけど前向きに健気に姉妹を支える姿が印象的
 唯一の姉。でも生えてない。Hシーンでも是非放尿を!!

次女:一色ヒカル
 声優がこいつだしどうでもいい
 キャラは魅力的。真面目で頑固で、何に対しても敬意を払う礼節がとても魅力的

三女:長○
 声優がもう少し演技力があればなあ
 いつも本読んでる子。全裸を恥じない素敵な子

四女:あるいみ完璧
 姉妹で一番スタイルが良く、家事もできるし、甘え上手
 ほっぺにキスをねだられるシーンでキスする選択肢があった時は「ありがとう!!」と壁に向かって叫んだ
 乳首が透けてるパジャマ着て、布団に潜り込まれて、ナルセミアの声で甘えられて理性を保てた主人公はすごい

姫:ラOス
 出番がない。いいよもうラOスで。歌うまいらしいし。エロ同人誌で大活躍のラOス

主人公
 地味さ加減が実に心地よい主人公
 ただ興味本位でオシッコを覗くのは良くないぞ!!!w

○てきとーに
プロデューサーの金杉を初めとして、F&Cで名前を見た人が多い
とくに、ライターにすごい名前がある
シナリオは、舞台の国家を貧しいけどいい人だらけの一種の理想郷として書いてるけど、
一度暗い方向に話が進んだら戻れなくなりそうだ……国家に近づくほど話の暗部は大きくなるもんだ

○で
セリカが買って俺が実況の方向で

昨日からずっと

頭の中がトリエラでいっぱいな件

世界のバランス

GRとHELLSINGのDVD見てたけど、
アーカードとかより十傑集のほうが強い気がするお……

でもあの世界観は「仙術」=「忍術」=「超能力」=「孔明の罠」だしなあ
強い奴ほどやってることが変態だし(横山光輝的な意味で)


あ、箱を修理に出すのはいつになるかわからないので期待はしない方がよさげです
ラストレムナントに間に合うかどうか、って感じだと思います

またアトラス好きの友人の隣で眺めていた

ゲイリンが格好良すぎるセオリーについて
いや、モト冬樹じゃなくて……
てか変身出来るセオリーがパネェwww

そして友人から真3ノクターン・クロニクルエディションげっと^^
彼はマニアクスをプレイ済なので、すぐに貸してくれました

問題は、今週中やる暇があるか微妙なことだったり
スパロボはあと一話で終わるから、PS2自体は空くんだけど……


あと今日の買い物
・ガンスリ10巻
トリエラとヒルシャーがらみの話が多くて、しかも昨日全巻読み直したばかりで、
この2人大好きなので……もう、なんか、感無量というか、胸が痛いです

・マリッジロワイヤル3巻
当ブログはすごい頑張ってる感のある奈月ここを個人的に生暖かく応援しています
八雲が初めて笑う話いいなあ

・00借りようとしたら1巻だけ無かったからGR地球が静止する日借りてきた^^
アルベルト様のハートチップスみたいな髪型を久しぶりに拝みたくなったので

おっと

「冬のロンド」、略してふゆんどが今月末発売でしたか
欲しいけど金ないよ!


先週発売した「キスよりさきに恋よりはやく」の方もかなりやりたい

疲れたー

若干筋肉痛

帰りにゲーセンよったけど弐寺が筋肉痛で酷いことになっててワロタ
oratio難落ち(笑)

あしたからゼミの合宿でした

幹事は俺。

一泊二日交通費酒代込み15,000円くらい。適当やがな。



関係ないけど、そろそろガンダム00のDVDでも借りて見ようとおもった
スーパーロボットアニメはゼーガとかトップ2以来だから楽しみだな~

ノエインがまた先延ばしになるけど……

適当に体験版

触装天使セリカ体験版
・セリカがひたすら触手で嬲られるのを眺めるゲーム
・声優が一人ですごく頑張ってるゲーム
・その……触手より、シーンに入ってない獣姦のほうが気になるんですが……


TG買ったし、ついてきた体験版をすべてやる

鬼父
・なかなかエロイな。ただ娘というか、絵が、あんまし女子高生って感じしないな
・断面図良いですね
・おまけwww他社ネタ自重しろwwwww

らぶデス3
・ふつーに動く(FPS20後半)けど、操作性というかゲーム性が微妙ネ!!
・実はFPSじゃねこれ……平行移動出来ないけど

淫辱の性姫 ~快姦ニ堕チタ姫~
・egoの調教ゲー。システム回りは意外とシンプルね!
・CGは相変わらず凄まじく美麗。あといつも通りのスクウェア臭のするシステム音

Before Dawn Daybreak
・黒サイクの新作
・主人公の顔が笑える。とにかく笑える。メッセのアイコン3つも作ってしまったw

WIZARD GIRL AMBITIOUS
・ちょっと原画の方向性がばらけすぎ。好きな原画氏多いのに……なんかもったいないというか、残念
・涼香もここのかも大好きなんですが……なんかなあ
・むだに話が読めるクオリティなだけに残念太郎
・でも、巨乳で、おっとりおとぼけで、プリーストで、オマケにまきいずみだ!
・takumisora777「なんだそれwwwとけちまうw」

超外道勇者
・劣化ランス
・獣姦ありました。豚モノ。とてもよかったです^_^
・俺は3次のAVもかなり見るんだが、もしかしたら獣姦の延長線上にそれを見ているのかもしれない

キスよりさきに恋よりはやく
・良ラブイチャエロゲー臭がした。でもヒロインは少なめ
・CGの肌の質感がとてもよい。柔らかそう。メインヒロインのロリ巨乳マジで犯してえ

オトメスマイル
・文字読みにくいです><
・あてゅわぁくすなんで、まあ、お察し。まずシステムがダメダメでした

ミンナノウタ
・これ体験版じゃねえじゃねーかwww

オト☆プリ
・男装ヒロインと、女装主人公。おもしろいな
・ヒロイン達のさじ加減が絶妙で良くできてる。一見の価値有り

祝福のカンパネラ
・ミンゴスーっ! 俺だーっ! 結婚してくれーっ!

だってだって主人公がさあ!!

ユニゾンシフトブロッサムの新作、Flyable Heartに超期待してます

一部の人間にはメッセで電波を送りました

くくく……はぁhぁ……げへへ

おいい?

レジに声かけないとエロゲ雑誌買えないとか、バカなの? 死ぬの?

レジにいたのは女の子2人と、男1人
いらついたんで女性店員にセクハラしてました

「あそこに貼ってある見本のエロゲー雑誌って、レジじゃないと買えないの?」(カウンターで声量もそれなりで)
「え???」(それってなに?みたいな顔になる女の子)
「いや、だからエロゲ雑誌だよ」(若干キレ気味に)
「えっと……」(わかんなくて困ってるのか若干引いてるのかワカンネ)
「これのことですよ」(さっと指を指す男性店員。ウホッ略)
「ああ、じゃあテックジャイアン下さい」(Doudou Boru)

という感じでした
楽しかったです^^

なにがでるかな

http://www.favo.co.jp/soft/main.htm

今日発表と言うことで
なぜかウィズアニバーサリィーが無性にやりたい今日この頃ですが

http://www.touchable.jp/

セリカ体験版ついにきました。まだ落としてるモナカ
あとでレビュー(笑)します

いいか!!

赤が3分に黒が1分!

いいか、


赤が3分に黒が1分だ!!

メモ

「一生に一度の恋愛」に失敗しても、子供も孫もつくってしまえるらしい

息子に責任を押しつけてはいけませんよね

なるかな

残っていたルプトナを。最後の周回だしベリーハードで

きつ……

ふーん

父親もうざい老人かー

血は争えないんだなあ

水仙/4

 彼女が起きあがったとき、もはや身に纏うモノは行動をただ疎外するものでしかなくなっていた。
 制服のズボンは地面にずり落ちて拉(ひしゃ)げ、Yシャツはぶかぶかと不格好に膝まで届いている。
 性別が反転し、年齢にして5つは下がったその帰結としては当然である。

 彼女――タゼッタは得意げな面持ちで、まるで埃を取るように、服を脱ぎ捨てた。
 見事な肢体。染み一つ無い白銀の柔肌を惜しげもなく晒し、静かな夜の空気に浸らせる。

 ひょう、と冷えた風が大地に吹き付けた。
 夏の高き天蓋はとうに去り、季節は仲秋も半ばを過ぎている。
 しかしタゼッタはまるで気にした風もなく、視線を伏せぎみにして思案にふけっているようであった。

 ふと、タゼッタをある感覚が襲った。
 脳から脳へ、スパークするように弾けた情報の渦。
 反射的に彼女は公園の入り口――夜では到底見通せない所にある――を凝視した。

 確かにタゼッタは感知したのだ、ただ夜闇を通して、五感の届かぬ場所の気配を。

 そこからの行動は速かった。
 タゼッタは衣服と学生鞄を両手に抱えると、光の届かない公園の木立の影へと身を移した。
 そして暗闇の淵へしゃがんで身を隠す。

 誰かが、この公園に入った。

 しかし脳が知覚できる情報はそれだけではなかった。
 性別、背丈、体格、顔立ち、髪型、歩き方――外面的な全てが脳内の信号には記されていた。

 信号を紐解いていく。
 最初は1つ1つ、しかし徐々にその工程は驚くほど抽象化されてゆく。
 その人物の姿形を全て把握したとき、見えるはずのない真なる虚像を、タゼッタは脳裏へ瞬時に映せるようになっていた。

 声を出さぬよう気を付けながら、くつくつとタゼッタは笑っていた。
 それは自身の異(い)なる力の片鱗を目の当たりにしたからではなかった。
 そもそもこれは彼女にとって思い出すという作業に近いものであり、特別感動を呼び起こすものではない。

 全ての原因は、脳裏へと映された一人の少年にあった。
 彼は、タゼッタの裏であり表である佐上弘兼のよく知る人物――

「リョウ……稜……」

 長峰稜。佐上弘兼の最も親しいクラスメイト。
 その名を口にしながら、三日月の内弧のように淫靡な笑みを顔に浮かべる。

「私、お腹が空いちゃった」

弐寺erなら感涙ものかも

これはすごい出来のマッシュアップ


RED

やっと戻ってきたよー
やっぱRED最高だろう……家庭用・再録曲含めるとDDもすごいけど

ラストレムナントの公式HP見てました

http://www.square-enix.co.jp/remnant/

ちょっと公式HPの情報量がアレですねー。例えば、
「“レムナント”とはそもそも何か」とか「4つの種族についての解説」とか、世界“観”の説明が非常に少ない


さてさて、ともあれ、個人的にこの作品は非常に楽しみにしています

その理由はギルドシステムの存在
パーティーキャラを雇えるんですって!
主役級なキャラがかなり少ないことを考えると、逆にギルドで雇えるキャラはかなり多そう
(最低でもVP2くらいいて欲しいなあとか思ったり)


うん、まあ、その……
「金をばらまいてハーレムパーティを作る」って構図ができそうでイイネ! ってだけwww


主役キャラの中では「おばさんだけど美人で、(多分)凄腕剣士」という素晴らしい設定のエマさんがツボ
デュープリズムとかいう神ゲーにもそんな人いたよね!

ちなみにCV:ウィン・D・ファンション

全俺が感動した(笑)

「認められる相手になら挨拶しているよ。挨拶する価値も無い奴にはしない。人間として見れない」

「みんなになめられている奴、低く見られている奴にわざわざ挨拶しないだろ?するのか?」

「何もしらないんだな。まあ、夢の中ですごすのも悪くない」






助けてくれ。腹が痛くてどうにかなりそうだ

BOFおわったねー

運営さんも参加者さんもごくろうさまでした
まだニコ動に関連動画はあんまり上がってないね
唯一フランちゃんがえらいことになってたけどw

とりあえず上がってるのでいいやつを幾つか貼っておく



個人的に今回二番目に“キタ”曲
一番キタ曲はまだ上がってないのだが




なにこの作曲の安定感(笑)SHIKI三曲はどれも超良作でした




作者様自ら。圧倒的なスケールと凝ったギミック。それゆえ相変わらず低難度から糞譜面だった

生活リズムをどうするか

・平日案

起床 11:00
学校 ~18:00
ライブ ~2:00
勉強 ~5;00
→就寝

意外と勉強時間が確保出来そうである。いや、勉強しろよ、俺


~~~~~

話は変わって

買いました。ヤりました

天然やわちち女神フローラ・甘エロ新婚子作りライフ
~お姉さんの子宮に、好きなだけ注いでもいいのですわよ♪~


Cybele/Nornの作品は「精霊さまは孕みごろ―彼女を救う子づくりばけ~しょん―」を購入してもう二度とやンねえとか決めていたんですが、低価格さとデモムービーから掴んだコンセプトに引かれて購入しました

ちなみに即決でした

「俺は甘えたいんだよ甘えられればそれでいいんだよ俺はよう!!」
――――って嗜好(これは思考だけど)をお持ちの人にお勧めです

ぶっちゃけ良い出来だったよ! たくさん出たよ!
これならいっぱい生まれるよ!魚大人的な意味で


公式サイト行ったらサブキャラで続編制作中だよ楽しみだーフロムの新レギュの500倍楽しみだー

重逆

これ性能やばすぎるだろ……

できた! できたぞ!

1.22(DR1.0)で機体がようやく完成した

Fr:ライール/サラフ/アリーヤ/アリーヤ/アルゼプラFCS/ライールジェネ
Bo:ポラリス/ラトーナ/オーギル/ユディト
We:マーヴ(格納にアルゼプラハンド)/モーターコブラ/アルドラグレ/マッセルミサ/連動垂直
Tu:(全振り)EN容量、腕部運動・反動・照準、ロック速度、MB前・垂直、旋回(残り)ミサロック、レーダー更新

ビジュアルと性能が超水準で纏まったので発狂しそうです
fAはサラフコア付けても、ライール頭にすればビジュアルの均整が取れて非常に良いですね

マーヴ? 愛だろ
モタコブは特に対タンク、重二相手も多分強い
アルドラグレはビジュ最強、性能良好。相手の着地に合わせて加速撃ち
てかマッセル使ってたらフレア禁止とか言ってる場合じゃなかった

マシライぐらいの火力がないとタンクには勝てない。まあ、その逆
対軽~軽中量級はグレマッセル次第
中重からマシライメインに、相手の武装に応じててきとーに
チートA逆足もグレマッセル次第
チートB四脚は知るか。グレでも当てとけ

まあなんだかんだでタンクも相当チート臭がするけどね!
アレはまだ、仕様ではなく数値に問題があるだけなので全然平気だと思うよ!



関係ないけど買うしかないだろこれ!!
なんでゼノサーガってモモのフィギュアでないの?馬鹿なの?死ぬの?

いろいろ

ACfA 1.22(DR2.0)
・まあいろんな人と。wktkマンとかひっさしぶりい
・ポラが解禁されたから中量攻め機とかは少し楽になったかな
Wマーヴ、アルドラグレ、垂直、フレア(格好いいけどフルアリーヤでは無理)
100R、047、4分裂、アルドラグレ、閃光(フルアリーヤ装備)

・フレア全禁止とか面白そうかなとは思った。砂砲のアドバンテージがちょっっぴりさがるし
・アルドラグレはかなり使える


クロム
・電池コクキャノン機を煮詰めてみようかと思った
・曲射? やられる前にやれば(笑)


GoW
・まっとんとんがダウナーでした
・おはぎ無双かと思いきやなぜか俺無双
・3連勝6キル……だと……? この私が?


その他
・「怯えろ! 竦め! OOの性能を活かせず、死んでゆけ!」とか汎用性が高いことにきがついた
プロフィール

沙原 塞

Author:沙原 塞
 中1から萌えオタの社会人ゲーマー。ゲーム以外の趣味というと、自分の為に駄文を書き連ねるのが好きですが、ここはそういう散文の投棄場だとも言えます。
 さて、シスタープリンセスが連載されていたG'sマガジンを毎月楽しみにしていたあのころが懐かしい今日このごろ。みなさまいかがお過ごしでしょうか・・・

メモ帳
カテゴリ
最新コメント
自分用リンク
検索フォーム
月別アーカイブ