fc2ブログ

やはり

ロロットはどうでも良かった

はああああ

リア先輩の膣内、暖かいナリィ……

うーん

話題に出てたので

高反動武器の反動制御はクロムのアセンの1つの魅力だよね
でもぶっちゃけたった2パターンが基本なんで簡単簡単

1.撃つ順番で2つずつ砲の中間点を求めて、その中間点の集合体が腰部ジョイントと同軸になっている

13(腰)42


2.射撃時の反動で2発目以降の射線(若しくは1での中間点)と発車前のカメラの射線が交差する

 1
 2
 3
 4
(腰)
・いわゆる立て積み



俺は調教してから出産奴隷にするって言うのはちょっとどうかなって思う
女が腹からバケモノを生みつつ、それにめちゃめちゃ嫌がってる姿が大好き
ニコニコしちゃう^^

でも精神がぶっ壊れてて、そのバケモノを母性本能で可愛がっちゃうシチュも大好きだったり

だかぁ

パーツ制限するなら1.1のほうが優れてるっての
そういえば俺の作ったレギュ1.1の制限案はブログ移転の時に情報の海の藻屑と消えたんだっけか

まあどうでもいいけど

今日はセリカがいるはずだからクロム行きます

わうー

セツコの涙をみて嗜虐心を充たすゲームなのかもしれない――!!

主人公がとりあえずな覚醒するとこまで行きました
最強技?のガンエデンみたいなエロ凛々しいカットイン最高です
しかし撃墜数が主人公1位なのはともかくとして、2位以下の倍あるのはどういう事か
2位はシンで、3位はグラヴィオンでした
まあまだルートに大きく左右される数値なんでアレですね
3次αの時は、エース・オブ・エースというかチーフ・オブ・チーフのテムジンが圧倒的に1位でしたけど

今回は全体攻撃の効率性や精神コマンドの優位性が大きく下がっていて、かなり新鮮な感じです
熱血とか覚えるのは基本的に最後(5つめ)ですし

その他、雑感
・劇場版Z作画が心配だったがすぐ慣れた
・1話が短いようでしつこい。精神コマンドでゴリ押し出来ないから、補給・回復機がかなり重宝
・吉良ウゼェwww
・3次αでのキラ―シンジ関係がシン―カミーユに受け継がれてて面白い
・てぃんくる☆くるせいだーずと同時進行だけど、セツコが可愛くてしょうがない


・人間爆弾だめええええええええええええええうあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!

スパロボZはじめたおー

これヤバイ

あきらかに命中―回避における確立の判定を出すプログラムが今までにないくらい大きく変更されてる

20%でバシバシ当たる。リアル系はまったく信用できねえ

おまえかwwwww




あげてるのsage1000先生かよwwwうぇwww
この文章スピードで遅いとかいってる奴、どれだけ読むの遅いんだ……

……でもバックログ参照はないわw

あー、せつこかわいいよせつこ

いろいろ

・ACfA
ランクやったら10戦10勝でAランク昇格まであと3CPですた

・クロム
できた! 鳥足5門集束!! ガンマ型反動集束完成www

・スパロボフラゲ情報
うわあああああああああああああああああああああ

昨日をまとめてみる

6時起床

12rivenまったりプレイ
オッツダルヴァ格好良すぎ

たまにクロム行って2chあたりで拾ってきたアセンを試して勉強
曲射のなにが嫌って武器の脆さが嫌
でも堅くなったら俺はクロムやめるかもしれんね!

昼に眠くなって3時まで昼寝
昼寝は至高

夢の中でステーキをもうちょっとで食えたのに目が覚める
HOLY SHIT!!!!!!!!!!!!!

蟹ppとフェンリルあたりをヲチしながら2828
ひびふーがスカに入ってクロムメンバーに入ってくれると俺はとても嬉しい(≠デレ期

食材の買い出しへ

スーパーで友人A(MJ廃人でアトラス好き)と遭遇
とりあえず食材の他に、和風ロースカツ弁当100円引き(←おいしかった)を買って食う

友人Aと供に友人B(陵辱ゲーム好きな天空部屋ポッパー)の家へ

友人C(3次の姉が萌えないから2次の姉に萌える音ゲーマー)合流

ニコ動流しながら各自だらだら

「矢印が判定エァリァに重なるタァーイミングで左のパァーノゥ!を踏んでそれではプルルァアクティス☆トゥルルアァイ!!!」

友人Cと共に帰り、そこで寝る


12Riven

infinityシリーズ(Never7、Ever17、Remenber11)に続くintegralシリーズ1作目(?

KIDの出していた数少ない面白いゲーム群の1つ。新作が出るのかは知らない
メモオフは飾りです。といつも人に言うけどメモオフほぼ全部やっている俺

昨日から一気に攻略中…共通ルートが長めでルートは3本なので結構時間かからなそうかも
10時間程度で最終ルート入れたし(まあ、こっからが長いんだけど
というかインアンでもだけど、ここでもオッツダルヴァ様が重要キャラで楽しい


どうでもいいけどKIDの3大名作
・メモリーズオフ
・Ever17
・My Merry May with be


……どれもある意味入手困難だな


今、PS2で安く買うとなるとこうなる↓
・メモリーズオフDuet (メモオフ1+2+1と2の過去シナリオ追加で2000円
・Ever17 PE (おまけCG等30枚程度追加で2000円
・My Merry MayとMy Merry be (別個買いの方が手に入りやすい。中古2000円以下程度



最近良い感じに記憶薄れてきたからもっかいEVER17やろうかな!


ちなみに
Never7では遙が、
Ever17ではつぐみが、
メモオフ1では詩音が、
メモオフ2では鷹乃が、
メモオフ4では雅が好きです


好みわっかりやすwwwww

My Merry May be

某スレの「ED曲の歌詞の意味に気づいて号泣した」という書き込みを見て、最終ED曲の歌詞をよく聴いてみる……

……


うおおおおおおおおおおおおおおおおお……!


実は最終ED曲の「星砂」を連続再生して、よく歌詞を聴いてシナリオを回想しながら泣くゲームでした
まさか最終EDとエピローグの主人公の心情を歌詞にしてしまうなんて! ARCHIBOLD! 恐ろしい子!

――君があの空に浮かぶ月だとしたら 僕は星砂みたいだ 
いつか僕が本当の星になれたら 君の膝に揺られて眠るんだ――

気づいたときは泣きながら聞いてました
一泣きしたあと、再生中に表示するCGを厳選して視聴してみる

歌詞とCGがシンクロした瞬間大変なことになったのは言うまでもない

ぜのぎあす

つけてみたらパーティーが主人公と幼女2人だった

ありすぱれーど

これはえろい


ライターのどす黒い欲望をメルヘンな世界でポップに描いている

一枚皮を剥がせば相当に狂気的な作品ではないか

なんだろうね

インアンめんどいね(セーブポイントの絶妙な配置的な意味で)

fAはフルアリーヤでそれなりに戦えるようになったから、結構やってます
クロム最優先だけどね



・今日の名言
(大きくなったおちんちんが一直線にあたしを見てる……)

いろいろまとめ

ACfA
・昨日の機体を栗分裂→近接信管、ソブレロOB→アルギュロスOB
・ランクは20CPであと10CPでA復帰
・A復帰したら本格的にランクマッチという名のテストモードになる

クロム
・砂機の勘が取り戻せてきた
・しかしスタンダード対戦をする機会が余りないという

インアン
・いちおう後半
・アーヤは俺にはまったくもって合わなかった
・エドアルド可愛いよエドアルド

エロゲ
・オレカノ→浮気ゲー。誘惑にホイホイ乗るのが楽しかった
・暁の護衛→トモセシュンサク原画ゲー。絵は良かった。話は終始主人公のオナニー
・明日君→まだ1週だけ。これは良作。OPがアニメも曲もすばらしい

安定するな、やっぱり

フルアリーヤ/トーラスFCS/アルギュロスジェネ
ヴァーチェ/ラトーナ/ラトーナ/ソブレロ
W063/グリ分裂/高速ミサ/分裂連動

きのこ先生アセン風味
アルギュロスジェネ強すぎるだろ常考

今日のACfA(やっつけ

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>くさってやがる!ゆっくりしすぎたんだ!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7         r' ̄i __   _____   ______
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7    , - 、 ゙‐- ',´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ   {   }   'r ´ 新 レ ギ ュ ヽ、ン、  r'⌒',
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ   `‐-‐'   ,'==─-      -─==', i  !、_丿
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ    ◯     i イ iゝ、イ人レソ     i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'          ,レリイi (ヒ_]     / _ルヽイ、i .|| ○
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!           ,,/!Y!"" ,___,  ヒ_ン ) 「 !ノ i  |-‐、,,
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    ,,r-─(_)      ヽ _ン   "".ノ !.; ヽ ヽ `,
                    (                        ,r‐″
                      ̄つ                 ,r─‐‐''
                      (´              ,r──'
                       ̄ ゙̄'───--------‐'

ビジュ機

フルアリーヤ/トーラスFCS/ソブレロ
ヴァーチェ/ラトーナ/ラトーナ/ソブレロ
軽レール(+ハンドガン)/マーヴ/信管/近接散布/分裂連動

ででかね

フルアリーヤ/トーラスFCS/ソブレロ
ヴァーチェ/ラトーナ/ラトーナ/ソブレロ
W063/背レール/新16連/分裂連動

シンプルすぎるが、これでいいやって感じになってきた

ACfAやってきた

フルアリーヤでAランクに上がろうかと思ったけどCPの動き方が変わったから無理かも
Wライ、真改、手レール有りの3種のうちどれにしようかと結構悩んでるけどどうしようかなあ
まあ真改はネタだけど

Wレール軽二は悪くないけど、軽二だから弱かった
でも加速コジマと同じくらい勝てるかも
注:軽二はユディト一択です

わー

どうせユディト足だし、ジュリ姉の機体でも使おうかな

機動レーザーを何かに変えて分裂連動付けるとソブレロジェネにしても厳しいかな?

戻ったらすることをまとめてみる

・インアン通販の不在票を確認する
・おもむろにW軽レールのユディト足軽二を作る
・さりげなく実践テストの為にランクに行って3度目のCPリセットを噛み締める
・いつものようにクソゲーに「いとあさまし!」とか叫んでクロムを始める
・沙原は仲間を呼んだ「や ら な い か」
・もちろんフリー身内デスマッチ的な意味である
・いい男がホイホイ集まってくる。なぜならクロムは良コミュゲーだからだと思う
・それでもヴォルヴォあたりの曲射に俺の二脚がレイプされてだんだん喋らなくなる
・華麗に回線落ちを装って食料の買い出しへ
・めんどくさくなってすき家の牛丼
・もちろんキン肉マンの描かれたあの割引券をスマートに使いこなす
・帰ってきたらインアン不在票の連絡忘れてたのを思い出して暴れる
・気を落ち着かせるために人工少女3で嫁と夜の仮想COOPにふける
・ゴムは付けない。外に射精してって、入れる前も射精す寸前も言われるけど中に出す
・しかし嫁は、まんざらでもない様子である
・スーパー賢者タイムに突入した俺はそっと新しいエロゲをインスコする
・インスコが終わってもゲームはやらず、箱起動。しかし人はいない
・なんとなくイラッときたので蟹パパのブログを一笑してから寝る
・しかし寝付けず、スパロボZの女主人公の姿を妄想していたら欲情したので、もう一度嫁を抱く
・やっぱりゴムは付けない
・後でどうしようもなく申し訳なくなるくせに、自分勝手に、欲望のままに抱く
・やっぱりなんか申し訳なくなる
・でもこんな感情はどうせナルシシズムだ
・暗闇の中で賢者タイムに突入しようとするとメッセの方にたくがオンラインに
・こいつはこんな時間まで何をしているのか
・ナニをしているのか
・同業者だしな
・一人納得しつつ、いつかVCで奴のサイトのエロゲレビューを音読してやろうと目論む
・そんなことよりテックジャイアン買ってきてエロゲ紹介でもVCでやるか
・サポート役としてレオの馬鹿がいれば大丈夫だろ
・眠くなってきたのでブログを適度に巡回する
・どうせセリカは更新してない
・hibifuuのブログがあればcafejapanなんていらねえな(笑)
・hibifuuじゃなくて(略)という電波を受信。おのれ、イビキをかいてるくせに小癪な紳士だ
・狙撃してやろう
\ エ ン ッ !! /
・妹砂(誤字)は嫁に食わすなという暗号文が届く
・一文字も合ってない件
・考えようとしたら5分で寝むっていた
・とりあえず秋茄子と秋飛車は似てるというところまで考えたが真相は闇の中である

うわあ

110 :名も無き冒険者:2008/09/12(金) 14:04:36 ID:SheKUUDt
うちのスカッドも盛り上がらないなぁ・・・・
リーダーがコードギアス見ててこっちに出てこないんだもん
ただでさえ人数少ないのにコードギアスに寝返るリーダーとかもうね




要!エプロン着用 体験版雑感

レビュー書く程度の物じゃなかったわ(笑)
原画家が結構好きなだけに残念…
ヒロインのファンクラブがゲーム内にあって、主人公への暴力装置として働くエロゲってたいていクソゲーだな
シャッフルとか(笑)
あ、生徒会長は可愛かったです

お金がたくさん

TOVとか買えるんだけどインアン発送されちゃった(笑)


……魔乳伝魔女道フラグですね!!!


他、購入を狙っているもの
・毎日けだものっ!(さんざんネタに使っておいて買わないのもねー
・ふたりの兄嫁(selenだしね!
・MinDeaD BlooD(言わずとしれた黒サイクの名作
・メイドさんと大きな剣(クソゲーだとおもってたらレビューの評価が高かったから
・妻しぼり(ボルが買え
・ライアーソフトなんでも

9月下旬以降の新作で購入に値するものon俺基準(データはテック剛田9月号+公式サイト)
(9月のものは*)
*ティンクル☆くるせいだーず
・ちぇいすと☆ちぇいす (発想・原画ともに期待。シナリオが藤原将なのも期待)
・ヨスガノソラ (鈴平+橋本タカシという組み合わせに注目)
*要!エプロン着用 (うおおおおお!!!…とだけ 発売一ヶ月延期で8→9月)
・仏蘭西少女 (TONY原画・白人金髪幼女14歳くらい。シナリオが丸谷なのに…いやな予感が)
*とっぱら~ざしきわらしのはなし (ヒロインみんな妖怪。キャラメルBOX。原画はいつものじゃない)
・冬のロンド (雰囲気がいい。ただシナリオ担当が怖い。不安じゃなくて怖い。キャンバス・ナチュラルをずっと書いてきた人+ほしフル・朱キャンバスの人=FC01とカクテルの表と裏の融合=カオス)

こんなところかな


*要エプロン着用と*とっぱら~に関しては体験版を落としているので、(多分)本日中にレビューを行います


とっぱら~ざしきわらしのはなし~体験版雑感

・話
 妖怪が見える主人公の家は、ざしきわらしがいて栄えていたけど、主人公がちょっとした喧嘩からざしきわらしを追い出してしまって、家庭崩壊した上に両親が事故で死んで、残った金(両親は資産家のため保険には入っていなかった上に、財産の殆どは親戚にとられたらしい)で細々と一人暮らし+学生してますよ。そして妖怪が苦手になってしまったよ。というとこから始まる。
手が込んでるな!
 そして3年のGWに入った日に、彼が美しい影女に憑かれるところから物語は始まる。

・システム(特筆部分だけ)
 ○非アクティブ時音声有り動作
 ○オート時クリックしてもオートがとぎれない
 ○オート・文章速度調整値にかなり幅・段階がある
 ×オート・文章速度調整に数字表記無し

・ヒロイン
○美影(影女)
 まず美影。俺の嫁になってくれ!…ゲフン。えーと。
 <設定>一人暮らしの男性と家に取り憑き、女房のように世話をする妖怪。
 また、家かその男性にしか憑けない為、外に出るには主人公と一緒じゃないとダメ。
 ビジュアルは萌え貞子っぽい髪型の妙齢の女性。ストライクだよこの野郎!
 押しかけ女房妖怪なだけあって、家事はパーペキです(古いとか言うな。
 性格は穏やかで、たおやかで、言葉遣いも丁寧だが、押しは強くやや独善的。
 主人公がいやがって邪険に扱うと、凹むんだけど、それが俺の嗜虐心をそそる。やべえ。
「それでは、とびきり美味しい麻婆豆腐を作って、私なしではいられない体になっていただきます」 
「私は圭治さんのためになることしか考えていませんから」

○佐久夜(牛の妖怪≒白澤?←不明)
 牛乳の牛妖怪。頭は弱めだけどいい子。
 CV:まきいづみ ……以上。
 なんというか、特徴がないというか…乳と声と眼鏡以外。

○瀬織(橋姫)
 橋の下のテント姫。橋を渡ったカップルを別れさせる程度の能力。自称ヒッピー。
 ツッコミは主に蹴り。さわがしい娘。男嫌いだけど、話し相手がほしいらしい。

○藤花(妖狐)
 キツネ神キター!!! ムッチムチやぞ!! ムッッッチムチやぞ!! 主人公の股間はガッチガチやぞ!!!
 ……うん。まじめに書くのがめんどくさいんだ。美影の時点でもう体力が尽きてた。朝五時だし。
 とりあえず青山ゆかりの尊大ボイス。そして白面金毛。
 これで勃たないわけがない!(主人公のピンチ的な意味で

○千鶴美(なんか小動物らしい)
 金田まひるの頭悪い幼女キター!! いきなり「ちぢゅみはごしゅじんさまのもの」発言キター!!
 しかも、この笑顔……とろける! だからまともに書くのがmendouになったわけじゃ……
 あやべ、キンキン声のせいで頭痛くなってきた。
 大判焼きを食べさせるシーンがあるんですが、やっぱり食べ物をほおばる幼女は可愛いなあ。

○幸子(疫病神)
 神様キタ! でも疫病神。テック剛田誌上でのアンケートではゲーム内で1位に選ばれてました。
 八重歯かわいいです。

○穂波(同学年の学生)
 攻略できるのかな? サバサバして結構好きなタイプの娘です。
 あと、この制服結構好きです。でもこの子、巫女のコスプレが趣味っぽいです。イエス!!!


○主人公
 度胸的な意味でヘタレwwwwwww
 妖怪にしか相手にされないロンリーボーイwwwwww
 でも夢精したからおk!!(ぁ
 当たり前を喪うことをおそれるが故に、彼は当たり前を、特に特異な当たり前を嫌います
 しかしそれは彼がその当たり前を求める事をも意味し、彼はジレンマに陥ります


・総論
 「萌え癒し系」というキャッチコピーは嘘ではなかった。めっさ癒されるなー。
 これは買うかもしれんぞ

よっかめ

Heartful
4日目 赤組
作者:落下星


落下星かー。この人のMADは好きくないです
こんかいもやっぱり合いませんでした。あとTH2ADはちゃんと終わらせようかなとも思いましたが
ちゃんと読んでたら、なんかプロローグで挫折したけど、飛ばせば平気だよね!


終わらない悲しみの伝説
4日目 白組
作者:papa


papaさんキタ!これで(略
個人的にこの人くらいしかアセリアのMAD作った記憶がないから好きな人(何
いやあこのスピードでは半分も情報は伝わらないですよね
それなら200の情報を与えようといわんばかりの作品


白組ですね。4連続ですが……

日曜に戻る

と、思う


ティンクル☆くるせいだーずHシーン体験版やりました
すごいなあ。エロさを出すための手法の中でも、マゾヒスト的サディズムと男根崇拝的なナルシシズムを突き詰めてる感じ。前者はここまでエロさを出そうとするゲームがそもそも少なかった。まあ、後者は純愛エロゲじゃあ別に珍しくないですが。この2つを競合させて崩れないってのは匙加減が上手いのか、それとも俺がマゾヒスト的サディズムマンセーなナルシストだからかは知りません

つまるところツボでした
というか重度のナルシストである俺の書く文章も根本的に同型だけど、商業のメジャーな部類のエロゲでこのタイプのエロをここまで突き詰めようとするのは珍しいかなと思った。でも前作が前作だしいいのか
あと、前作のぷりっちのエロにはサバトみてーな狂乱というかカオスがあったけどこれにも期待

いいぞもっとやれ!


関係ないメモ:8320668

M@Dムービーにネタバレすんなって※する奴の痛さが好き

みっかめー

metamorphose temps de fille/manifesteange
3日目 赤組
作者:Natalie


正体は一本杉か渚瞳かな? 個人的には後者な気がするんですが知らん。
タイトルからもこの2人くさいのだが合作だったらおもしろいよね。まあどうでもいっかわからんし。
どちらにしろ相変わらずの芸術性が高いというかデザインオナニーというか、そんな作品。
残念なのは画質。この作品は、この程度の画質では本領を発揮できないでしょう。
超高画質版ならおそらく評価は変わるかも。



サナララ
3日目 白組
作者:toy-zaki


といざきさんさすがっす;;
素材のウメてんてー原画ゲーのもつ暖かさと切なさがびしびし伝わってくるっす
やっぱこういうMADに音声は強いよなあ。
あと、全体的な構成がとにかく上手かった。感服の一作。


白組だ白組。くそう…まさか泣きかけるなんて…

はやりの相性チェッカー

アリーヤ愛好会とアリーヤ


俺とフレ

アルファベットだと変なのがでてこないなあ

水仙/3

 仰向けになったまま、眩しい満月にかざすようにして、そっと手を視界に入れる。
 月の光を透かすほどに白く、紅葉のように小さく、泡雪のように柔らかそうな手。

「は、はは……」
 とんでもないことになったのではないか、という衝撃に、背筋は青い電流で満たされていた。

 ――なぜ足が突如として空を切ったのか。

 弘兼はポケットから携帯電話をとりだして、カメラの機能を付けた。
 震える指でサブカメラに切り替え、液晶に自分の顔を映す。

 彼の動きはそこで止まった。
 落胆めいた驚き。だがそれ以上に弘兼の心は、液晶に映し出された造型に魅了されていた。

 幼さが完璧な均整によって魔性の魅力へと引き上げられた存在。
 大きな目は曇り無く世界を映し、懸かる淡い桜色の髪は月光に濡れて白銀に輝いていた。

 美少女。否、これは本当に少女の――人間の顔だろうか。
 人為、神意、無為、作為を超越し、寒気を感じるほどの完成度。
 そこにあるのは感動と驚嘆で覆われた違和。

「お前は」

 血色の良い唇が弾けるように言葉を紡ぐ。
 ひどく間の抜けた表情をしているくせに、それにすら愛嬌を感じる。
 これが非の打ち所無き造型の力か、と弘兼の憮然とした胸中は叫んだ。

「私は?」

 抗いようのない幸福感と、高らかな高揚感を伴って、鏡像によって自己が塗り換えられてゆく。
 愛しい人に手を引かれるような幸福感と、空への道を歩むような高揚感。

「アンドロギュノス、ヘルマフロディトス、サルマキス、キュベレー……いや違う」

 弘兼は魅入られた表情で最後の言葉を紡ぐ。
 それは自らの意志で自らを括るものを定義する儀式の終結。


「私は、タゼッタ」


 死と誕生。
 そして―― 『彼女』が立ち上がった。

だりー(ダル・ラ・リーじゃないよ!)

紅白2日目でーす

『その 遙かなる蒼の物語は…』
二日目 赤組
作者:ARIA

スマスマ2006で3位の人。でもこの年は藩田志信しか覚えてない。
というか藩田志信が好きなだけですが。やべえこれ関係ねえw

曲素材をはじめとして、オサレな作りできれいにまとまった作品
フォントはこれはこれでよいねえ
とくに文句はないけど、原作読んだこと無いとちょっとついていけないかな
まあ原作呼んでない人向けに通じるMADなんてたいていバトルオペラ素材ですけどw


「E」≠「A」~Яequiem~
二日目 白組
作者:朝奈

朝奈さん、なんかタイトルといい画像どいいどこかで見たことがあるんですがががw

うーん、もっと激しくてダークで映像的な意味で見づらい作品を期待してたら、ずいぶんキレイな作品だった
むむう…構成は見事だが…これは悩む…

シーン一つ一つの絵の構成ではARIA、全体の構成は朝菜がよいな


よし、白組に入れてきます
プロフィール

沙原 塞

Author:沙原 塞
 中1から萌えオタの社会人ゲーマー。ゲーム以外の趣味というと、自分の為に駄文を書き連ねるのが好きですが、ここはそういう散文の投棄場だとも言えます。
 さて、シスタープリンセスが連載されていたG'sマガジンを毎月楽しみにしていたあのころが懐かしい今日このごろ。みなさまいかがお過ごしでしょうか・・・

カテゴリ
最新コメント
自分用リンク
検索フォーム
月別アーカイブ