アイドルマスターシンデレrタガールズスターライトステーキj
長すぎて誤字を修正する気が起きない(挨拶)
3Dキャラのモデリングが凄く可愛いので、今更始めました。
リアル等身よりちょっぴり頭大きめにディフォルメされた顔がとても表情豊か。これがすっごい可愛い。
踊りが華麗だわ色味が統一されるわで譜面がすっごく見づらいのは少し残念。
ビースト(だからビートストリームの中にビーストって単語は入ってねえだろ!!)みたいな背景明暗が欲しいところですね。
Masterフルコンは無理そうだけどPROは出来そうなのでまったり遊んでいくつもり。
課金しなくてもMasterクリアくらいなら全然困らないし、3Dモデルの可愛さは変わらないのもありがたい。
でも加蓮ほしいからバカ野郎お前俺は回すぞおまえ!
やったぜ。
3Dキャラのモデリングが凄く可愛いので、今更始めました。
リアル等身よりちょっぴり頭大きめにディフォルメされた顔がとても表情豊か。これがすっごい可愛い。
踊りが華麗だわ色味が統一されるわで譜面がすっごく見づらいのは少し残念。
ビースト(だからビートストリームの中にビーストって単語は入ってねえだろ!!)みたいな背景明暗が欲しいところですね。
Masterフルコンは無理そうだけどPROは出来そうなのでまったり遊んでいくつもり。
課金しなくてもMasterクリアくらいなら全然困らないし、3Dモデルの可愛さは変わらないのもありがたい。
タダ石5000たまってたから初ガチャ10連2回。一番欲しいの引けて草。 pic.twitter.com/ctEkXBjZ3z
— さわらそく (@muketenai) 2015, 10月 14
やったぜ。
8年目にしてSP十段となりました
(十段)やりました。 ……は? pic.twitter.com/5EHzIIC2ls
— さわらそく@ジューダンナウwww (@muketenai) 2015, 1月 23
正直言葉になりません。
それにしても大犬の縦連はすごかった。おねえさんにムチで何度も何度も叩かれている様が表現されている(何
KAC2013見ました
まあ遊んでるサンボルと弐寺だけですが、、、
すごい楽しめました。
サンボルは、あの、筋肉モリモリマッチョマンの変態(しかも金ピカ)が股間からノーツを浴びせてくるの実装するつもりなんだろうか・・・
弐寺は大魔王の大魔王っぷりを久々に目の当たりにできて幸せでした。
デイドリのギアチェンミスからの立て直し、低速変速なしでピッカピカ、そのまま高密度地帯も光らせてAAA
大舞台の決勝とは思えないほどの、すさまじい胆力と言うべきか。まさに圧巻でした。
すごい楽しめました。
サンボルは、あの、筋肉モリモリマッチョマンの変態(しかも金ピカ)が股間からノーツを浴びせてくるの実装するつもりなんだろうか・・・
弐寺は大魔王の大魔王っぷりを久々に目の当たりにできて幸せでした。
デイドリのギアチェンミスからの立て直し、低速変速なしでピッカピカ、そのまま高密度地帯も光らせてAAA
大舞台の決勝とは思えないほどの、すさまじい胆力と言うべきか。まさに圧巻でした。
っしゃああああああああああああ!!!!
10秒にも満たない時間。
勝者も敗者もない空間。
セカイにあるのは音楽と反射だけで。
心中、興奮の坩堝は核分裂で溢れて焦燥と確信が跳ね回る。
何もかもがうるさくてたまらないのに。
何もかもが気持ちよくてたまらない。
勝者も敗者もない空間。
セカイにあるのは音楽と反射だけで。
心中、興奮の坩堝は核分裂で溢れて焦燥と確信が跳ね回る。
何もかもがうるさくてたまらないのに。
何もかもが気持ちよくてたまらない。
きたあああ!!!world of soundクリア!!サウンドボルテックス!完!!次回作は……今楽しんでます!! pic.twitter.com/SvC6dvbWYa
— 塞さん (@muketenai) September 30, 2013