fc2ブログ

成長してきた感有る




各マグナ確定どころかまあ運が良ければソロいけるっしょ!位になってきました。
色んなキャラを使いたいのでこのまま全属性万遍なくほどよい感じにしていきたいとはさわらそくさんの弁

3月はPS4の怒濤の新作ラッシュでした

○Division
シナリオが短い以外は文句の付け所が無い。もっと各勢力の中ボス的存在を出して欲しかった。
敵AIの思考ロジックがとても良く(良い意味でいやらしく)、シューターとして神ゲーだった。

○DARK SOUL3
マップの作り込み量が凄い。
どうしてもブラボと比べるとボス戦が地味だし簡単だけど、道中のエグさはシリーズ随一。

○DOAX3
あっ、やっぱりこの面倒くさい仕様なのかあ・・・
とりあえず攻略が出そろうまで様子見かな。

○STAR OCEAN5
クソゲー。とにかく戦闘がウンコ。
4よりキャラとPAはまともになっているが、シナリオはどっこい。

グラブル楽しいです

初心者に優しくないところが逆に良いよね(マゾ並感



しかしながら始めて1ヶ月半にして、ようやくマグナの確定流しに成功いたしました。
一番弱い風ティアマグちゃんですが、風自体は強いらしいし、しばらくは風を鍛えていきましょうかね。
平行して確定流しの精度を上げるために火の装備ももう少しどうにかしたい。イフもう一回こい。

グラブル始めました

儲けているゲームに寄生するゲーマーのクズである。
課金する金はあるのだがまあどこまでやるかも分からんしほどほどで・・・。

ドラゴンズドグマオンライン(DDON→D丼)楽しいじゃん

テスト一切参加せずに期待も一切せずに始めたらハマった。
PC・PS3・PS4、同一アカウントでクロスプラットフォームというのが地味に凄い。

現在はLv25だけどソロでも適度な作業感と緊張感で無課金でも結構遊べてしまう。
クエストの復活が早いのと、レベルに寄らず経験値が入る所が大きい。

操作していて無印ドラゴンズドグマと色々変わらないのが嬉しい。
リザードの尻尾切ったときとか、弱点攻撃へのヒットストップやダメージカウントの出し方の感覚的な気持ちよさ。
一方で装備のクラフトが戦力に寄与するところが大きく、その方法と手段を考える楽しみも大きい。

課題は課金部分かなあ。もう少しパスポートコースは恩恵が欲しいかもしれん。
まあアイテムボックスの容量と素材数から課金は必須になるんだけど・・・。
正直、PSO2みたいなボックスだけの課金が欲しい所である。
プロフィール

沙原 塞

Author:沙原 塞
 中1から萌えオタの社会人ゲーマー。ゲーム以外の趣味というと、自分の為に駄文を書き連ねるのが好きですが、ここはそういう散文の投棄場だとも言えます。
 さて、シスタープリンセスが連載されていたG'sマガジンを毎月楽しみにしていたあのころが懐かしい今日このごろ。みなさまいかがお過ごしでしょうか・・・

カテゴリ
最新コメント
自分用リンク
検索フォーム
月別アーカイブ