そういえばと半年くらい前に民主党の議員と飲んだときに思ったことを書いておくことにした
せっかくだし備忘録的な。
ちょうど安全保障関連法案のゴタついてる時だった。
民主党の先生は、あれは憲法違反であることは明確。その方向から崩していかねば!と息巻いていたのだけれども。
内心、呆れかえってため息をついていた。
あのね、憲法なんてどうでもいいの。だからお前の所には民意がついてこないんだよ。利権団体の奉公人どまりなんだよ。
日本の有権者は、他の先進国のそれより、ずっとリアリスティックなんだよ。損得で動くんだよ。
憲法は飯を食わせてくれないし、阿呆から身を守ってくれないし、銭の種にも成らないの。
だから君たちがやることは、誇りの被ったお触れ書きを引っ張り出して重箱の隅をつつくことじゃなくて。
得られる利益と失うコストの天秤を詳らかにして、そこから論じるべきであったのだ。
ちょうど安全保障関連法案のゴタついてる時だった。
民主党の先生は、あれは憲法違反であることは明確。その方向から崩していかねば!と息巻いていたのだけれども。
内心、呆れかえってため息をついていた。
あのね、憲法なんてどうでもいいの。だからお前の所には民意がついてこないんだよ。利権団体の奉公人どまりなんだよ。
日本の有権者は、他の先進国のそれより、ずっとリアリスティックなんだよ。損得で動くんだよ。
憲法は飯を食わせてくれないし、阿呆から身を守ってくれないし、銭の種にも成らないの。
だから君たちがやることは、誇りの被ったお触れ書きを引っ張り出して重箱の隅をつつくことじゃなくて。
得られる利益と失うコストの天秤を詳らかにして、そこから論じるべきであったのだ。