周防パトラちゃん様を推すのを辞めた事についてのメモ
初配信からずっと追っててメンバーシップもスパチャも投げてたやんどうしたんだという話
結論は簡潔に言うと、パトラちゃんが『自分の前世をネタにした』からだ。
前世そのものについては書かないけど、燃えて消えた生な類いのアレだ。
君子危うきに何とやらだが、この調子だとまたやらかしそうで怖いので、先に身を引いておこうという護身なのだった。
結論は簡潔に言うと、パトラちゃんが『自分の前世をネタにした』からだ。
前世そのものについては書かないけど、燃えて消えた生な類いのアレだ。
君子危うきに何とやらだが、この調子だとまたやらかしそうで怖いので、先に身を引いておこうという護身なのだった。
控えめに言ってシンゴジラは最高だった
ヱヴァ待っている奴は全員見に行って損無し(挨拶
かっこいいれーざー!ぐっろいかえんほうしゃ!
ゴジラシリーズを、ハリウッド版も含めて1作も見た事は無いけど・・・
なので怪獣映画としてはどうかは分からないが、公務員映画としては最高だよ。
そういえばエヴァ旧劇でも自衛隊つよかったっすね・・・
(これがヱヴァ実写化の最初の一歩にならないか不安なくらいだ)
かっこいいれーざー!ぐっろいかえんほうしゃ!
ゴジラシリーズを、ハリウッド版も含めて1作も見た事は無いけど・・・
なので怪獣映画としてはどうかは分からないが、公務員映画としては最高だよ。
そういえばエヴァ旧劇でも自衛隊つよかったっすね・・・
川崎デモの件、ヤバいね
わずか10人程度の集団が、その10倍以上の集団に、私刑(リンチ)を加えられた。
数年前に、表現規制関連の界隈で恐れられていたモノが、ヘイト法からひとっ飛びで現実に起こってしまった。
利己的な暴力が、法の管理を無視し、人権を侵害した。ディストピアですら無い。獣の世界だ。
メディアがデモをヘイトスピーチだとレッテル貼りを行っている点も最悪。
日夜メディアがヘイトスピーチ=悪との印象操作をしている上での行為となると本当に悪質である。
是非ともこの『私的暴力による私的言論弾圧』からヘイト法の在り方を見直して欲しいんだけど、
・・・メディアが美談のように書いちゃってる点で望みは無いんだろうなあ。
数年前に、表現規制関連の界隈で恐れられていたモノが、ヘイト法からひとっ飛びで現実に起こってしまった。
利己的な暴力が、法の管理を無視し、人権を侵害した。ディストピアですら無い。獣の世界だ。
メディアがデモをヘイトスピーチだとレッテル貼りを行っている点も最悪。
日夜メディアがヘイトスピーチ=悪との印象操作をしている上での行為となると本当に悪質である。
是非ともこの『私的暴力による私的言論弾圧』からヘイト法の在り方を見直して欲しいんだけど、
・・・メディアが美談のように書いちゃってる点で望みは無いんだろうなあ。
そういえば被災地と千羽鶴の件
別段、当事者が言い始めたことでも無いのに、
ああいう燃え広がり方をしたのは面白かったよね、というヲチ的な話は置いておいて。
一般論的に、ああいう”けったいな”ものは、相手の前では相手の気持ちを立て、
相手がいなくなったら自らの利に適うように処すれば良いものだ。
つまり、送る阿呆と大事にするバカは同類ということなのだが、
この国の行政は末端に行けば行くほど情け深いからなあ。
ただ焼却施設に投げて感謝状を贈るというのも、それはそれで何も感じなければ嘘かもしれない。
もう一歩踏み込むならば、クビチョーというものは、それで何も感じないくらいの人間にやってもらわねば困る。
のだが。
ああいう燃え広がり方をしたのは面白かったよね、というヲチ的な話は置いておいて。
一般論的に、ああいう”けったいな”ものは、相手の前では相手の気持ちを立て、
相手がいなくなったら自らの利に適うように処すれば良いものだ。
つまり、送る阿呆と大事にするバカは同類ということなのだが、
この国の行政は末端に行けば行くほど情け深いからなあ。
ただ焼却施設に投げて感謝状を贈るというのも、それはそれで何も感じなければ嘘かもしれない。
もう一歩踏み込むならば、クビチョーというものは、それで何も感じないくらいの人間にやってもらわねば困る。
のだが。